星野画廊で開催した主な展覧会─36
そこには限りない未来と希望があった…
「洋 画 家 の 夢・留 学」展
1993年 前期 5月 後期 6月 開催


掲 載 作 品
No. 作 者 名 作 品 名 制 作 年
1 石橋 和訓 「裸婦習作」
1905(明治38)年頃
2 鹿子木孟郎 「裸婦素描」 1902(明治35)年
3 原  撫松 「自画像」 1906(明治39)年
4 太田喜二郎 「塔のある風景」 1908-12(明治41-45)年
5 沢部清五郎 「人体習作」 1911-12(明治44-45)年
6 沢部清五郎
「スパニョラの踊り」
1913(大正2)年
7 石井 柏亭 「ウイーン」 1912(明治45)年
8 桑重 儀一 「ブルターニュ」 1913(大正2)年
9 寺崎 武男 「ヴェニス 風景」  
10 広瀬 勝平
「海 岸」
1919(大正8)年
11 榊原  浩 「朝の光(南国)」 1919(大正8)年
12 田中善之助 「橋のある風景」 1920-22(大正9-11)年
13 田中善之助 「本を読む少女」 1920-22(大正9-11)年
14 栗原 忠二 「ヴェニス 風景」 1920-22(大正9-11)年
15 三宅 克己 「ローマ」 1920(大正9)年
16 矢崎千代二 「ノートルダム」 1922(大正11)年
17 辻   永
「風 景」
1920-21(大正9-10)年
18 加藤 静児 「南仏の港」 1922(大正11)年
19 船川 未乾 「南仏風景」 1922-23(大正11-12)年
20 間部 時雄 「地中海岸」 1923(大正12)年
21 山本森之助 「セーヌの船遊び」 1922-23(大正11-12)年
22 正宗得三郎 「鶴港残雪」 1921-24(大正10-13)年
23 三輪 四郎
「裸体習作」
1923-24(大正12-13)年
24 川端弥之助 「橋のある風景」 1923-24(大正12-13)年
25 霜鳥 之彦 「巴里郊外シャルトルの村」 1923-24(大正12-13)年
26 里見 勝蔵 「マリーヌ風景」 1924(大正13)年
27 里見 勝蔵 「雪景ーリラダムー」 1924-25(大正13-14)年
28 鈴木  誠
「運 河」 1924(大正13)年
29 中村 義夫 「サンジェルマン・アン・レイの冬」 1924(大正13)年
30 井上  完 「楽器をもつ少年」 1924-26(大正13-15)年

No. 作 者 名 作 品 名 制 作 年
31 大橋 孝吉
「エギナ島(ギリシャ)」
1925(大正14)年
32 国松 桂渓 「伊太利・ベニス」 1924(大正13)年
33 中山 正實 「南仏カーニュ風景」 1924-26(大正13-15)年
34 旭谷 左右 「ベルギー・ガン市」 1926(大正15)年
35 吉田 喜蔵 「カーニュ風景」 1926(大正15)年
36 福井 市郎 「浴 婦」 1926(大正15)年
37 伊原宇三郎
「南仏アルルの古い町」 1926(大正15)年
38 木村 磐男 「南仏カーニュ・アルプスを望む」 1928-29(昭和3-4)年
39 三宅 克己 「バルボア公園・朝の林」 1927(昭和2)年頃
40 古家  新 「巴里郊外」 1928-29(昭和3-4)年
41 熊岡 美彦 「水車小舎の春(カーニュ)」 1928(昭和3)年
42 岡部 邦香
「国祭り(パリ)」
1928-31(昭和3-6)年
43 上野 春香 「キャーニュ風景」 1929(昭和4)年
44 栗原  信 「風 景」 1931(昭和6)年
45 野田 英夫 「籠をもてる少女」 1932(昭和7)年
46 三雲祥之助 「マジョルカ島デア村にて」 1932-33(昭和7-8)年
47 柏原覚太郎
「ブロヴァンスの春」
1933(昭和8)年
48 伊藤慶之助 「古 城」 1934(昭和9)年
49 管野 圭介 「ホントネーの丘」 1935-37(昭和10-12)年
50 石井弥一郎 「巴里市外ニュイ風景」 1936(昭和11)年
 

このウインドウを閉じる

Copyright(C) 2003 Hoshino Art Gallery All Rights Reserved.