星野画廊で開催した主な展覧会─51 
明治・大正・昭和コレクションの勧め  珠 玉  の 小 品 65 選
1999年 11月 開催


掲 載 作 品
No. 作 者 名 作 品 名 制 作 年
1 鹿子木孟郎
「婦人像」
1924(大正13)年
伊藤 快彦 「安乗海岸」 1917(大正6)年
桜井 忠剛 「秋の草花」 明治中期頃
織田  明 「卓上静物」 1902(明治35)年
石井 柏亭 「花摘む少女」 1906(明治39)年
澤部清五郎 「巴里郊外」 1913(大正2)年
田中善之助 「壷の薔薇」 1920-22(大正9-11)年頃
赤松 麟作 「舞妓習作」 大正期頃
伊藤慶之助 「風 景」 1923(大正12)年
10 浜田 葆光 「南国早春」  
11 萬 鐵五郎 「砂丘風景」 1923(大正12)年
12 渡辺 審也
「白い家・中国」
 
13 橋本 邦彦 「山峡秋風」  
14 霜島 之彦 「 花 」 1925(大正14)年
15 満谷国四郎 「杭州乕山の小亭」 1926(大正15)年
16 新井 謹也 「北京ニテ」 1926(大正15)年
17 小西正太郎 「夕照(箱根丸にて)」 1926(大正15)年
18 高木 背水 「夕 照」  
19 小林徳三郎 「郊外風景」 1926(大正15)年
20 伊谷 賢蔵 「静 物」 1927(昭和2)年
21 有島 生馬 「裸婦像」 昭和初期頃
22 池田治三郎 「髪に手をやる裸婦」 1928(昭和3)年頃
23 上山 二郎 「山の温泉」 昭和初期頃
24 徳永 仁臣 「 浜 」  
25 清水 登之 「腕 白」 昭和初期頃
26 中沢 弘光 「京舞妓・祈り」 昭和初期頃
27 上野山清貢 「赤いチョッキを着た男の像」 1928(昭和3)年
28 黒田重太郎
「裸女群像」
1931(昭和6)年頃
29 野口 謙蔵 「蒲生野風景・秋」 1932(昭和7)年
30 原 勝四郎 「静 物」  
31 松原三五郎 「富 獄」 1932(昭和7)年頃
32 北脇  昇 「 柿 」 1933(昭和8)年
33 牧野 虎雄 「夏の庭」 1934(昭和9)年頃
34 村井 正誠 「静 物」  

No. 作 者 名 作 品 名 制 作 年
35 長谷川利行
「画家の肖像」
1935(昭和10)年
36 野田 英夫 「都 会」 1936(昭和11)年
37 松井  正 「高 原」 1930年代頃
38 上野 春香 「街頭風景」  
39 山下 繁雄 「双 鶏 」 1936(昭和11)年
40 岡崎 桃乞
「夏果五題」
1936(昭和11)年
41 三岸 節子 「室 内」 1938(昭和13)年
42 真田 久吉 「静 物」 1938(昭和13)年
43 川幡 正光 「 雲 」 1938(昭和13)年
44 三田  康 「松島五大堂」 1938(昭和13)年
45 都島 英喜 「農夫のいる風景」 1940(昭和15)年
46 川端弥之助 「南方夕照」 1941(昭和16)年頃
47 小林 和作 「 春 」 1941(昭和16)年
48 小林 和作 「伊豆の海」  
49 足立源一郎 「槍ヶ岳」 昭和10年代
50 藤田 嗣治 「和装婦人像」 1941(昭和16)年
51 国盛 義篤 「武蔵野早春」 1943(昭和18)年
52 東郷 青児 「袖に手をやる婦人像」 1945-50年頃
53 里見 勝蔵 「 顔 」 1947(昭和22)年
54 小早川篤四郎 「初夏の画室」 1953(昭和28)年
55 泉   茂 「憩 い」 1950年代
56 津高 和一 「静 物」 1950年代
57 津高 和一
「作品ー青41」
 
58 伊藤久三郎 「静 物」 1953(昭和28)年
59 伊藤久三郎 「作 品」 1964(昭和39)年
60 柿手 春三 「 雪 」 1962(昭和37)年
61 井上 三網 「五人の女」 1963(昭和38)年
62 金田 辰弘 「ふくろう」 1961(昭和36)年頃
63 有里  明 「アブダラの市」 1972(昭和47)年頃
64 亀高 文子 「小 菊」  
65 松村 綾子 「紫陽花」  
66 福井  勇 「冬日静物」 1972(昭和47)年
67 伊藤 泰造 「初秋・洛北柊野」 1978(昭和53)年
68 小牧源太郎 「パット・パルマ」 1983(昭和58)年
 

このウインドウを閉じる

Copyright(C) 2003 Hoshino Art Gallery All Rights Reserved.